【電気ひざ掛け】とってもあったかくて省エネ【NA-052H】

雑記

電気ひざ掛けの購入を検討中のみなさまこんにちは!
最近寒すぎてついにヒートテック着始めてしまった僕です。

秋がどこかに吹き飛びましたね。
12月中旬くらいの寒さとか言われてますよね?
寒すぎます!

そんな今朝、職場で電気ひざ掛けが支給されたんですよ!

WOW!

使ってみたところ、ものすごくいい!
そんなわけで電気ひざ掛けの購入を検討していらっしゃる方!

買いです!

めっちゃくちゃいい!
マストバイ!←言ってみたかった

そんなわけで今日は「電気ひざ掛けがものすごく良いからみんなにオススメしたい」という話です。
「今年の冬越えられるかな…」って毎年不安に思うような寒がりさんは間違いなく買ってよし!

スポンサーリンク

電気ひざ掛けとの出会い

冒頭でも書きましたが、今朝職場で支給されました。
これです。

「なかぎし」というメーカーさんの「電気ひざ掛け毛布」です。
今朝もさみーなーと思いながら出社したら、社長から「使ってー」と渡されました。
なんと、

従業員全員に。

職場の福利厚生がすごすぎるという話はまた別の機会に。

電気ひざ掛けのメリット

そんな経緯で電気ひざ掛けと出会ったわけですが、とにかくいいものです!
業務終了後に社長のとこ行って

「良いもの買っていただいて本当にありがとうございました!」

ってお礼を言ってしまうレベルで良いものです。
そんなわけで、まずは具体的にどう良いのかというメリットの部分について書こうと思います。

とにかくあったかい!

ごくらくじゃあああ

これにつきます。
もうね。
ホントにあったかいんですよ。

ホットカーペットの魔力をご存じの方いらっしゃいます?
あれが身体に巻き付くとこを想像してみてください。

たまらんですよ!

寒くて作業効率8割くらいだったのが、今日は12割くらいで戦えたんじゃないかと思うくらいあたたかかったです。

温度調整が出来る!

温度調節可能

無段階調整のコントローラーがついてまして、温度の調節が出来るようになってます。
取説を引用すると、強:約52度・中:約36度・弱:約20度となってまして、今日はもっぱら「強」で使ってました。
1時間おきくらいには立ち上がったりしてましたので、熱すぎるようなことはなく、ちょっと熱いなと思ってもレバーを下げればいいのでとても便利ですよ。

あと調整レバーをマックスまで上げると「ダニ退治モード」なる機能がついていて、次でも紹介しますが丸洗いも可能なことから衛生面でも安心です。

洗える!

洗える!

なんとこれ、丸洗い可能らしいんですよ!
汚れたら洗えるってすごくないですか?
「電気と水」っていったら「混ぜるな危険」的なイメージありません?
洗えるとかマジすげーって思います。

電気ひざ掛けのデメリット

あれやこれやといいことばかり書きましたが、そりゃ欠点もありますよ。
それもちゃんと残さず書いておきますね。

電源が必要

電源が必要!

コンセントから給電するタイプなので電源が必要です。
会社や出先で電源が確保出来ない時は、ただのアクリルブランケットになってしまうので気をつけてください。
それでも充分あったかいですけどね。

あと電源コードがそんなに長くないので、近距離にコンセントを確保出来ない場合は延長したり、アクリルブランケットとして使うことにする(あきらめる)などの対応が必要です。

コントローラーがでかい

コントローラー

温度調整用のコントローラーですが、スマホくらいの大きさがあります。
今日も何人かの手から滑り落ちてガチャン!と派手な音を立ててました。
ハッキリ言って邪魔です。

ですが、僕はそっと懐にしまい込んで、コントローラー自体の熱も有効活用してましたので、大きさも落とす心配も皆無でした。
といいつつ懐に入れるまでに一回落としました。
ガチャン!

においが気になることも

くさーい

Amazonのカスタマーレビューに「石油製品特有な臭いが気になる」というのがありました。
今朝出社したときに、「なんかくっさい!」と思ったのはコレのせいかもしれません。

ですが、丸一日使っていたら気にならなくなってました
もしかしたら合う合わないや、慣れなどもあるかもですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

電気ひざ掛けホントにいいですよ!

メリットとしては

  • とにかくあったかい!
  • 温度調節出来るのもイイ!
  • そして洗濯までできちゃう!

毎年「今年の冬越えられるかな…」って心配するような、僕と同じさむがりマストバイ!←言ってみたかった
反面デメリット

  • 電源が必要
  • コントローラーが邪魔
  • くさいかも?

ってくらいでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました