【初心者応援】ブログを始める時に確認して欲しい最初の3ステップ

ブログ

よーしブログ始めるぞー!って意気込んてるみなさんこんにちは!
よーしブログ更新するぞー!って記事を書いている僕です。

新しい年も始まったしブログでも始めてみるかー!

って方意外と多いです。
でも、

  • どうやったら始められるの?
  • 何を準備したらいいの?
  • 費用はどのくらいかかるの?

分からないことだらけだと、せっかくのやる気も一気に下がっちゃいませんか?

そんなわけで今日は「これからブログを始める人に必要な3つのステップ」について書こうと思います。
これからブログを始める方々の参考になればうれしいです。

スポンサーリンク

【STEP1】どんなふうにやっていきたいの?

ブログを始めよう!っていう時の、まず最初のステップが「どんなふうにやっていきたいか?」です。
めんどくさいと思わずに、まずはここから考えましょう。
「どんなふうにやっていきたいか?」が決まらないと使うツールをどうするかが決まりません

みなさん「忘れないようにメモしたい」っていう時どうしますか?
スマホやメモ帳を使いますよね?
もし見当たらなかったら、レシートや折込チラシの裏に書いたりしませんか?
こういう場面で

「新しいメモ帳を買いに行く」

っていう行動をとる人っていますかね?
いろいろ無駄ですし、「メモしようと思って新しいメモ帳を買いに出かけたら、忘れないようにしたかったことを忘れてしまった」ってことになりませんかね?

それが「今日から30年間毎日日記をつけよう」っていう時はどうでしょう?
それなりの意気込みを持って、大きめの書店や文房具売場に向かうんじゃないですか?
Amazonや楽天を調べるかもしれませんね。
そして

「30年分の日記が書ける日記帳」や「30年続けるにふさわしい日記帳」

を買うんじゃないでしょうか?
それこそ、その意気込みで30年間毎日レシートの裏に日記を書き続ける人もいるかもしれませんけどね。

何を言いたいかというと、目的に合ったツールを選びましょうって話です。

  • Twitterの文字数では足りないからもう少し思ったことを書きたい。
  • 友達が始めるから私もやりたい!
  • そのうち出版社から声がかかって書籍化とか憧れるぅ!

くらいの気持ちなら「無料ブログ」をオススメします。

  • お金を払ってもいいから長くずっと続けていきたい
  • ブログのデザインやカスタマイズにこだわりがある
  • 三日坊主選手権の世界ランカーだけどブログだけは絶対に続けたい

という強い思いがある方には「WordPress」をオススメします。

ちなみに「無料ブログで始めると一ヶ月以上続かない」というデータがあります。
無料ですしね。
めんどくさくなってやめても、お財布にダメージ食らうことはありませんし、誰にも迷惑かけません

それに対して「WordPressで始めると三ヶ月以内に挫折する」というデータもあります。
設定がめんどくさいですし、分からないことだらけで、あーもういいやってなっちゃう人多いみたいです。
それに、レンタルサーバー代やらドメイン費用やらでそれなりにお金がかかります。
ただ「お金を払ってまで始めた」「難しい設定を乗り越えた」っていうのが、一種の誓約的な意味合いを持ちますので、意外と続けるモチベーションに繋がったりもするようです。

さてみなさんはどちらの気持ちで始めますか?

【STEP2】ブログツールの選定

ここでは「無料ブログ」「WordPress」のそれぞれのメリット・デメリットを紹介します。
【STEP1】で考えた「どんなふうにやっていきたいか?」を元に、自分に合ったツールを選んでください。

お手軽に始められる「無料ブログ」

ブログを始めるのに一番簡単なのは、無料ブログを開設するやり方です。
みなさんもご存知のように、世の中にはいろんな無料ブログサービスがあります。

  • アメーバブログ
  • ライブドアブログ
  • はてなブログ
  • Seesaa
  • FC2

一番のメリットは「お手軽」なこと。
アカウント取ればすぐに始められます。
お金もかかりません。
記事投稿の仕組みも感覚的で操作しやすいです。
記事を投稿すると、運営が新着リストに公開してくれたりするサービスもありますので、アクセスも最初からそれなりに見込めます
ユーザー同士のコミュニケーションもありますので、SNS感覚で利用出来ます。
ご近所付き合いがうまく行けば、すぐにでもアクセス上位へ繋がる可能性だってあります。

良いことばかり並べましたが、無料ブログにはデメリットもあります。
運営の都合で広告がガンガン入る
レイアウトやデザインのカスタマイズが出来ない
一部のブログサービスはアフィリエイトに対応していない。(※規約違反となってしまう)
あとそんなに気にしなくてもいいとは思いますが、運営会社が「もうやめる」って決定をしたらその時点でサービス終了です。
急にアクセス出来なくなることはないでしょうが、「◎月末でサービス終了」っていうのが突然告知される可能性がないとは言い切れません

決意を持って始めるなら「WordPress」

最初に言っておきます。
WordPressでのブログ運営は茨の道です。

「ブログの収益化を目指すならWordPress一択です!」

「SEOに強いブログ作成ならWordPressがオススメです!」

こういう説明は間違ってはいません
ただものすごく不親切なだけです。

大事なことなのでもう一度言います。
WordPressでのブログ運営は茨の道です。

先にデメリットについてご紹介しますね。

まずお金がかかります
レンタルサーバー代は最低限かかりますし、レンタルサーバー会社のむき出しのURLではカッコ悪いので独自ドメインくらいは設定したいです。
そのランニングコストがかかります。
僕がかれこれ10年以上お世話になってるさくらインターネットさんのスタンダードプランで、年間5000円程度。
それに独自ドメインの費用が年間1500円。
月額に換算すると600円弱ですが、無料ブログなら払わなくていいお金です。

次にブログを書くツールであるWordPressのインストールが必要です。
この時点でPCの操作に不慣れな人は、つらくなってくると思います。
知ってる人がやれば朝飯前な作業ですが、業者に頼むと5-10万取られます。
現在はどこのレンタルサーバー会社でも、簡単にWordPressがインストール出来るサービスをやっているので、昔に比べればずっとハードルは低いです。
ですが、WordPressのインストールが終わって、デフォルトのテンプレートでの表示確認が出来た時点で燃え尽きてしまう人を何人も見てきました。

そしてようやくブログを執筆して更新を繰り返す。
となるわけですが、開始してから1-2ヶ月はアクセスは基本身内だけです。
誰にも自分のブログを公開していなければアクセスは自分だけ。
3ヶ月くらいの間は、ネットの海のそのまた向こう側にいる誰かに向かって、ひたすら「あなたの役に立ちますように」と手紙を書き続ける覚悟が必要です。
それでも、それなりのSEOに関する知識を持って望まなければ、一方通行のかなしいボトルメールになってしまいます。
Googleさんがそれなりにブログの価値を認めるのに必要なのは、3ヶ月と言われています。
その間、もしかするとそれ以上、返事のない海に向かって言葉を投げ続ける覚悟がなければ、WordPressでのブログ運営はただの苦行です。
やめたほうがいい。
ただ僕みたいに知人友人とブログの内容を共有出来るのであれば、そこに向かって投げればいいだけなので、ハードルは随分下がります
ですが、基本一人で戦うには、WordPressでのブログ運営はハードモード過ぎると思うんです。

なんて。
デメリットばかり並べましたが、メリットについても書きますね。
WordPressを使えば無料ブログで出来なかったことがたいてい出来ます。
レイアウトやデザインのカスタマイズ。
アフィリエイトやAdSenseの利用。
実装・実現するにはそれなりに専門的な知識は必要になってきますが、しっかりと勉強してきちんと育てれば、必ず応えてくれるのがWordPressです。
このメリットの部分が最初に書いた、「ブログの収益化」だったり「SEOに強い」といった部分になりますので、初心者の方が甘い考えで手を出すと恩恵を受けられないばかりか、費用だけかかってもったいないことになるので充分に吟味してください。

ここまで読んでもなお、WordPressでのブログを始めたいという方のために、近日WordPressでブログを開始するまでの手順を公開予定です。
お楽しみに。

【STEP3】記念すべき初回投稿のネタを考える

ブログを始めたらどういう更新頻度でやっていくかは人それぞれですが、やめるまでは書き続けることになります。
当たり前ですね。

でもこの一回目が投稿出来なくて始められない人って僕の周りに結構多いです。
スタートのスイッチ押すともう止まれないってこと分かってるからかもしれませんがね。

そんなわけで、その記念すべき初回投稿のネタを充分に吟味してください。
僕みたいに恥ずかしい内容で書くと、死ぬ時に指差して笑われますのでその辺の覚悟はしておいた方がいいです。

【チラ裏】勢いで始めたBLOGなんて間違いなく3日で飽きるって!
トランプさんがキムさんに恥ずかしいあだ名をつけた日。 穏やかな友人が有り余る情熱でWPをインストールした。 「ぼくのサイトだ、、、ふふふ、、」 欲しかったおもちゃを手に入れた子供のように友人がつぶやく。 とても楽しそうに夢を語る彼の情熱にや...

あと何でもかんでも完璧にやろうとすると続きません
いくらでも後から追記・修正すればいいって考えがいいですよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

これから始めようと思ってる方。
ちょっとやってみようかなって手を出すなら無料ブログにしましょう。
一緒に始められる仲間がいたり、やめない誓約をするだけの覚悟があるならWordPressでいきましょう。
自分のやりたいことに合ったツールを選びましょう。

どちらにしてもブログを始めるのは意外と簡単です。
反対にブログを続けるのは結構大変です。
好きでなきゃ続きません。
情熱がなければ続きません。
意地やプライドがなければ続きません。

長々と書きましたが、僕にとっては自分の書いたものに反応があることが、ブログを続ける一番のモチベーションかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました