サバゲ二回目の参加時には、エアガン以外の装備が一式揃ってしまっていたみっちーです。
その日の参加メンバーから唖然とされたのを今でも覚えていますw
つい出来心でwww
そんなわけで今回は、サバゲデビューした初心者さん必見!
「サバゲにハマった初心者ならまず買っておいて損はないアイテム」と題しまして、二回目のサバイバルゲーム参加の前には買っておいた方がいいアイテムを3つだけ紹介します。
ゴーグル(マスク)
※左がクリアレンズで右がスチールメッシュ
サバゲするなら必須!
どこのフィールドでも装着必須のアイテムです。
どこで借りても1日500円くらいで、レンタルで借りる程度のものであれば1000~2000円で購入出来ますので、しばらく続けようと思うならば買っておいて損はありません!
レンタルのゴーグルはメンテナンスされていなくて、視界が悪かったり固定バンドが緩んでいたりすることもありますので、デビュー時に使い勝手の悪さを感じた方は、間違いなく買った方がいいアイテムです。
オススメアイテム
■みっちー的オススメポイント
マスクタイプの良さは、何と言ってもお値打ちで使い勝手が良い!
スチールメッシュは蒸れないので曇る心配ゼロだけど、クリアレンズに比べて視界がやや暗め。
クリアレンズバージョンは曇る可能性は否定できないが、視界は非常にクリア。
どちらも鼻から下と頬をカバーしてくれるので、安心安全。
一般のフィールドでレンタル出来るのはこのタイプがほとんどです。
■みっちー的オススメポイント
ゴーグルタイプの良さは、曇りづらさと視界のクリアさのバランスが良いこと!
口元を塞ぐような装備(バラクラバやマスク)等をしない状態であれば、曇ったことはありません。
三枚のレンズを天候や状況に合わせて換装出来る点が厨二心をくすぐります。
何と言ってもカッコイイw
ただゴーグルのみ単体で使うと、目以外を守ってくれるものがないことになるので、以下のようにスチール製のメッシュのマスクと組み合わせて使う必要があります。
グローブ
※やっぱりメカニクスよね!@お誕生日のりなそん
むきだしの手や指を保護する
一部のフィールドでしかレンタル出来ませんが、僕としては必須だと考えているアイテムです。
何故なら、手や指にBB弾を受けると悶絶するほど痛いからですw
BB弾が当たった時の痛みは経験済みでしょうか?
服の上からでも痛いBB弾の衝撃を、万が一にも生身の手に受けたときの事は考えておいた方がよいですw
厚手の軍手でも構いませんが、とにかく手(指)は覆っておいた方がよいという考えから、買って損はないアイテムとして挙げさせていただきます。
オススメアイテム
■みっちー的オススメポイント
メカニクスのグローブなら、丈夫で長持ちしますし、結構厚手ですので手や指の保護にピッタリです。
カラーや形状でいろんなバージョンがありますが、一番ノーマル(一番安価)なものでも充分過ぎる性能です。
ネームバリュー分お高い気はしますが、しっかりと手を守ってくれる安心感がありますよ。
TEAM X 内ではグローブのプレゼントが一時期定番化しました。
※お誕生日にグローブをもらったピエール氏
BB弾
※二回目参加時にマイBB弾を開封したときのプリンス
これがなくちゃ始まらない
前回の記事にも書きましたが、フィールドで買うよりAmazonさんで買うのがほんの少し安いんですよw
持っていく労力や手間を考えたら、フィールドで買う方がいいと考える方もいるかもしれませんが、ゲーム時には必ず必要になる消耗品ですので、買っておいて損はないです。
オススメアイテム
■みっちー的オススメポイント
毎度お世話になっております、G&GのバイオBB弾です。
安さがダントツなんですが、何不自由なく使えてますので不満はありません。
僕の場合、Amazonで購入する小さなものが、2000円以上でないと送料無料にならない場合、ついでにカートに入れられるものの代表がこれですw
まとめ
今回挙げたアイテムは、デビュー戦を経て「面白そうだからこれからも続けてみようかな」と思えたなら、まず買っておいて損はないアイテムです。
ぶっちゃけ高価なエアガンなんて始めてすぐに買わなくてもいいんです!
欲しければ買ってもいいと思うんですけどねw
※二回目でエアガン以外の一式が揃っていたおじさん約二名
こうなることが悪いとは誰も言ってないよ?www
サバゲデビューがまだの方はこちらの記事もどうぞ。

コメント