【男飯】メシ通のカルボナーラのレシピが絶品過ぎて毎日でも食べたい

趣味

カルボナーラ大好きなみなさんこんにちは!
外食でパスタ食べる時は8割クリーム系な僕です。

美味しいカルボナーラが食べたい!!!

そんな気持ちで作ってみるんだけど、

あれ…?お店で食べるのとなんか違う…。

なんやかんや失敗しちゃうみなさんって多いんじゃないでしょうか?
玉子がゆる過ぎたり固すぎたりとかはまだ軽い方で、生クリーム使って失敗しちゃったら心にも財布にも大ダメージ
まぁ実際、僕はこれまでの人生でカルボナーラを作ろうとして生クリームを購入したことなんて

一度もないんですけどね!

そんな話はさておき、先日はてなブックマークでうんまそうなカルボナーラのレシピが上がってたので作ってみたんですよ。

これがもううんま過ぎたので今日は「はてブで見つけたカルボナーラのレシピがうんま過ぎた件」について書こうと思います。
カルボナーラ好きの中でも特にチーズが大好きな方は是非ためしてみてください!

スポンサーリンク

該当レシピの掲載されているサイト

「メシ通」というサイトのこの記事!

ザ・男の料理!

って感じの実験や検証で出来上がっているレシピです。
四の五の言わずに作ってみて欲しい!

実際に作ってみた

おっさん料理人な僕です。
自炊歴長いですからねー。
意外といろんなもの作ります。

全部レシピ見ながらだけどね!

見ないで作れるのは生姜焼き炒飯焼きそばくらい!
カレーも箱の裏見ながらじゃないと作れません!
これが

ザ・おっさんの料理!

普段は大さじ小さじの分量までレシピ通りに作るんですけど、今回

粉チーズ50g(1人前)

というのがどうしても贅沢に思えてしまって、

粉チーズ10g+ピザ用チーズ40g

でやりました。
男の料理ってこういうとこ贅沢なんだよなーと思いながら玉子とチーズを湯煎

玉子&チーズ

案外チーズが溶けてくれてほっとしました。
ホントにカスタードクリームみたいになるんですよー。

そしてお湯の塩加減は2%を電卓で計算して再現。

パスタ茹でる

パスタを茹でつつベーコンを弱火で炒めます。
しっかりとベーコンの脂を染み出させてから、パスタの茹で汁を加えて混ぜる。

ベーコンとたまねぎ

これは二日目の玉ねぎスライス入りのやつ。

というのも。
前々日・前日の夜とずっと咳き込んでいた僕。
そろそろ寝ようと布団に入ると、スマホをいじりながら隣で横になっていた嫁が唐突に起き上がって、

嫁「いい情報を発見した。」

と言ってキッチンに行ったかと思ったら、タッパに大量の玉ねぎスライスを作って部屋に持ち込みました

http://foodbox.info/vegetables/682/

そんな経緯の玉ねぎスライスです。
嫁ありがとう。

そして全部合体!

全部合体!

ぐるぐるっとかき混ぜて…

完成!

完成!

一日目はレシピ追うのに必死で黒胡椒入れるの忘れました。

嫁の反応

「やばい!やばい!やばい!やばい!」

「うまい!うまい!うまい!うまい!」

「やばい!うまい!やばい!うまい!」

やばいのはオマエだ!

二人でうんまい時間を堪能しました。

まとめ

うんまいカルボナーラ

いかがでしたでしょうか?

完全に他人のふんどしで相撲をとった感がありますが、このレシピ本当に美味かったです。
チーズが大量に入っているのでものすごく濃厚です。
乳化とか難しいことはよく分かりませんが、生クリームを使わなくても比較的お安くお手軽に美味いカルボナーラが出来ますので、興味がある方は是非ためしてみてください!

でも粉チーズ一人50gは贅沢!

タイトルとURLをコピーしました