【風邪】諸症状が出はじめたらすぐに病院に行くべき3つのメリット

健康管理

風邪っぴきのみなさんこんにちは!
風邪で昨日今日の二日欠勤した僕です。

もう最悪やで!

でも、だからこそたどり着いた結論もあるんです。

今日は「風邪・のどの痛みが確定したらすぐに病院に行くべき理由」について書きます。
身体がつらくてもなるべく長く休みたい人には参考にならないかもしれません。
早く治したい人の参考になればうれしいです。

スポンサーリンク

今回の症状とその経緯

金曜

最後のジェダイを見終わって帰宅して一息ついた時でした。

なんかのど変だな。ダルいな。

ここから悪夢はスタートしました。
急激な頭痛がやってきたので記事をUPした後、すぐに睡眠。

土曜

翌日。

あーこれのどきてるわ。特に用事もないし寝てれば治る。

熱は出なかったので、イソジンでうがいをして風邪薬を飲んで就寝。

日曜

そして翌日。

のどが痛すぎてつばを飲み込むのも痛い…。

完全にやっちまいました。
嫁がのどの痛みに効く風邪薬を買ってきてくれましたが効果なし
もうただただ痛みに悶絶するのみ。
予防接種は受けてる

【予防接種】派遣やアルバイトこそ絶対に行くべきたった1つの理由
インフルエンザに興味津々の方と時給で働いているみなさんこんにちは!肩書はフリーランスだけどメインの収入はバイトで時給労働の僕です。みなさんはインフルエンザの予防接種受けますか? めんどくさくて受けない? お金かかるから嫌? 注射嫌い?数年前...

とはいえインフルエンザの可能性もあるので、明日(月曜)は病院行ってから行きますと職場に連絡。

月曜

そしてまた翌日。

のどがパンパンに腫れてるみたいで痛すぎてもうどうにかなりそう!

のどの痛みで朝起きたのは久しぶり。
診療時間の開始とともに近くの耳鼻科へ。
インフルエンザではありませんでした。
扁桃炎になりかけてました。
お薬もらって帰宅。
痛みでもうまともな思考が出来ない状態だったので職場に休みの連絡。
帰宅して激痛の中食事をしてから薬を飲む。

その小一時間後。

劇的な状況の変化!

耐え難いのどの痛みからの解放!!!

なにこれ魔法!?

代わりに咳と鼻水でつらい状態にはなったものの、状況的には地獄からの脱出
病院で処方された薬の威力にただ平伏

火曜

今日。
相変わらず咳と鼻水がおさまらないので大事をとってお休みをいただく。
のどの痛みはほんの少し残ってはいるが、ほとんど治ったようなもの。

そして現在に至る。

病院に行くことのメリット

僕は正直病院が嫌いです!
だってめちゃくちゃお金かかるから!
だからなるべく家で治します!

そんな風に思っているんですが、病院に行くメリットは家で治すよりもずっと多いことに今回気付いてしまいました。
病院に行って診てもらうメリットを挙げてみます。

早く治る

間違いないです。
診てもらって薬飲んで数時間後には痛みから解放されてるんですよ?
何コレ魔法?
マジで魔法なの?
キアリー?ポイゾナ?
気分的にはレイズだわ。

安心出来る

今自分がどんな状態なのか
何をしたら効果があるのか
どうしたら良くなるのか

自己判断では不安が不安を呼び込むだけです。
病院で診てもらうことで治療方針が決まります。
これほど精神衛生上良いことはないです。

結果的に安く済む

嫁が必死に看病してくれました。
風邪薬をはじめ、ポカリやらのど飴やらあれやこれや買ってきてくれました!
明日から全力で恩返しします。

普通のドラッグストアなので、金額にして総額4-5000円くらい…。
これに対して病院でかかった費用は受診料1300円に5日分のお薬代1400円の合計2800円

日曜病院やってなかったのもありますが、もしも土曜のタイミングで診てもらっておけば、ここまでの出費にならずに済んだ気がします。
もったいない!

そもそもちゃんと体調管理をしていれば?

そもそも風邪なんかひかなければ損害はです!
そこに使ったすべての費用が娯楽費に出来たはずです!
健康に働くことが出来ていれば二日分のバイト代ももらえます!

あーもう!クソ!もったいない!!!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

風邪はサイアクです!

身体が動かないと仕事が出来ません
アタマが働かないと仕事になりません
働かないとお金になりません
お金にならないどころかお金が出ていく一方です!

あーもう!

明日は出社出来そうです。
もうホントこりごり。

タイトルとURLをコピーしました