【運営】雑記ブログを5ヶ月続けて記事数が100件を超えて言えること

ブログ

雑記・趣味関連のブログの運営をしてたり興味があるみなさんこんにちは!
いやはやホントに早いもので雑記ブログが5ヶ月続いた僕です。

コツコツやるのは得意な方です!

そんなわけで今回もこれまで同様に、「雑記ブログを5ヶ月続けて言えること」について書いてみたいと思います。
これから雑記ブログを始める人や、雑記ブログを始めて間もない人の励みになれれば嬉しいです。

スポンサーリンク

これまでのレポート

1ヶ月目。

【運営】雑記ブログを1ヶ月続けて感じた5つのこと
雑記・趣味関連のブログの運営をしてたり興味があるみなさんこんにちは!先月9/20に勢いで始めた雑記ブログが1ヶ月続いた僕です。コツコツやるのは得意な方です。まだたったの1ヶ月ですけど、ちゃんと最初に決めた「平日更新・土日祝休み」を続けられた...

2ヶ月目。

【運営】雑記ブログを2ヶ月続けて感じた5つのこと
雑記・趣味関連のブログの運営をしてたり興味があるみなさんこんにちは!先々月9/20に勢いで始めた雑記ブログが2ヶ月続いてる僕です。コツコツやるのは得意な方です。なんて、こうやって続けてないと言えないセリフですよね。前回の1ヶ月目のレポートは...

3ヶ月目。

【運営】雑記ブログを3ヶ月続けて感じた3つのこと
雑記・趣味関連のブログの運営をしてたり興味があるみなさんこんにちは!2017年9月20日に勢いで始めた雑記ブログが3ヶ月続いた僕です。コツコツやるのは得意な方です!BLOGを辞める人が最も多いと言われる魔の3ヶ月目を無事乗り越えたので、ちょ...

4ヶ月目。

【運営】雑記ブログを4ヶ月続けるとそれなりには自信に繋がる
雑記・趣味関連のブログの運営をしてたり興味があるみなさんこんにちは!早いもので雑記ブログが4ヶ月続いた僕です。コツコツやるのは得意な方です!ここまで来たらもうよっぽどの事故が起きない限りは続いていくと思います。それくらいの自信はつきました。...

これまであまり触れなかったPVについて

PVというのはページビュー(PageView)のことで、どのくらいどのページが見られているかを表す数字です。
リアルにお友達が多くてブログのアドレスを公開してる方はすぐに増える数字!

ですが!

新しくブログを始めた方で、SNS等の拡散手段を持ってない方は、開始すぐは0で当たり前

かく言う僕がそう!

書いた記事が検索エンジンに認識されて、その記事に興味を持つ誰かが訪れることで、初めてカウントされる数字なのです。
検索流入はとても尊いのです。

そんなわけで2017年9月から2018年2月までのGoogleAnalyticsのデータを持ってきました。

GoogleAnalyticsSS

青色の線が総PV数で、オレンジの線が検索流入です。
以下に具体的な数値を掲載しますね。

総PV 検索流入 検索流入
の割合
2017年9月 12 3 25%
2017年10月 388 111 29%
2017年11月 478 231 48%
2017年12月 1330 1080 81%
2018年1月 1631 956 59%
2018年2月 2849 2015 71%

9月は20日から開始してまして、この雑記ブログの存在を知っているのは穏やかな友人だけでした。
そんな事情からの12。
検索流入が3もあったのは何かの間違いです。

さてそんな状態からのスタートですが見てくださいそこの奥さん!

うなぎのぼりの右肩上がりってこういうの言うんだぜ!

って僕的には自慢したいところですが、世の中には1ヶ月目でPV8000とか言ってる人いますからね。

そういう人とは最初から張り合わない!

自分が積み上げてきたものを眺めて悦に入ることで精神衛生を保つんです!

だって、最初の1ヶ月の400弱をベースに考えたら、半年後に7倍ですよ!

うわーオレめっちゃ頑張ったじゃん!

自分で自分を褒めたい!讃えたい!マジで!よくやった!すごい!

そして検索流入の比率を見てください。
7割が知り合い(ほぼ穏やかな友人)の閲覧だったものが、今では7割が検索流入ですよ。
何この鮮やかな逆転劇
人生逆転すら視野に入れちゃうよね?勘違いしちゃうよね?

だからと言っては何ですが、これからブログを始める人・最近始めた人

続けたら必ず数字はついてくる。

これは間違いないです。
三日坊主世界ランカーの僕でも出来たんだから大丈夫!

3%

3%

何の数字か分かりますか?
ソシャゲのレアガチャの排出率とかではありません。

PV稼いでくれる記事の割合です。

100記事書きましたけど、そのうち毎日PV稼いでくれるような人気記事はたったの3記事でした。
毎日のアクセスの半分近くがこの3記事での流入です。

こういう記事を狙って書けるようになったら1人前なんでしょうけど、僕のような初心者雑記ブロガーは、とにかく手当たり次第数を書いて当たるものを探すしかありません。
100記事書くと世界が変わると言ってる人が存在するのは、

この3%に出会うために100記事書いて実感しろ

って言ってるんじゃないかと思ったりもするんです。

webの先の遠い誰かの役に少しでも立てていれば嬉しい!

この気持ちを忘れずに書き続けることが出来たら、その3%に必ず出会えます
だって僕でも書けたんだもん。
大丈夫。あなたにもきっと書けます。

5ヶ月目に書いた記事

5ヶ月目もいろんな記事を書きました

最近一番アクセスが取れている記事

今一番のオススメドラマ「アンナチュラル」
とにかくもう四の五の言わずに観て欲しい
こんなドラマなかなかないです。マジ傑作

【必見】金曜ドラマ・アンナチュラルが本気でヤバい3つの理由
ドラマ大好きなみなさんこんにちは!2018年上期のドラマでは「アンナチュラル」がダントツに面白いと思ってる僕です。金曜ドラマ「アンナチュラル」語彙力がなくてホント申し訳ないですが、本気でヤバいです。※最大級の賛辞レギュラー・ゲスト問わずキャ...

ブログ運営・ライティング

ブログを運営していくためのあれこれや、ライティングに関する記事です。
サグーのプラチナライターテストに落ちたのは本当に悔しかった…。

【WP】無料テーマ Simplicity が最強である3つの理由
WordPressの無料テーマをお探しのみなさんこんにちは!新サイト構築のタイミングでいろんなテーマを試すけど結局Simplicityに落ち着く僕です。「 WordPress 無料 テーマ 」で検索すると、世の中には本当にたくさんの無料テー...
【必見】住信SBIネット銀行の口座開設をお得にする方法教えます
住信SBIネット銀行に口座を開設したいみなさんこんにちは!かれこれ4年以上住信SBIネット銀行を使っている僕です。住信SBIネット銀行は、ネット銀行だけあって口座開設もオンラインからパパっと出来ちゃいます!ですが!ちょっと待ってください!口...
【Google】アナリティクスアカデミーを快適に受講する字幕設定
Google Analytics・アナリティクスアカデミーに興味があるみなさんこんにちは!先程Googleアナリティクス初心者向けコースを受講してみた僕です。Google Analytics って難しそうそもそも Google Analyt...
【サグー】生半可な覚悟でプラチナライター試験を受けると怪我をする
サグーワークスのプラチナライター試験に興味があるみなさんこんにちは!本日サグーワークスのプラチナライター試験を受けた僕です。いいか?大事なことだけど一度しか言わない。サグーワークスのプラチナライター試験を舐めてかかると命(ライター生命)に関...
【ライティング】超初心者に勧めたいクラウドソーシングサイト2つ
webライター・在宅ワーク初心者のみなさんこんにちは!サグーワークスのプラチナライター試験に落ちた僕です。くっそくやしいわ!不合格の連絡前から落ち込んでたわ!レベル1の初心者ライターであることを痛感した僕。冒険開始直後にラスボスに挑んでまん...

ラーメン

美味いラーメンに出会えると、人生が豊かになります。
あなたのオススメのラーメンも是非教えてください!

【八龍(愛知・中川)】真っ向勝負の本場味噌ラーメン【馬鹿舌レポ】
ラーメン大好きなみなさんこんにちは!味噌ラーメンはめったに食べない僕です。みなさんの好きなラーメンって何ですか?僕は豚骨ラーメンが大好きなので、「ラーメンを食べよう!」となった時に、味噌ラーメンが選択肢に入ることは十中八九まずありません。ほ...
【濃厚担々麺ひばな(愛知・緑)】刺激的な辛さに滝汗【馬鹿舌レポ】
ラーメン大好きなみなさんこんにちは!ラーメンはもちろん台湾まぜそばが大好きな僕です。台湾まぜそばといえば、以前紹介した「麺屋やまひで」さん。ホントに毎週でも食べたい!しかしまー、数年前から新名古屋めしと言われてる台湾まぜそばですが、いつにな...

楽天モバイル

嫁の移転手続きは終わってましたが、自分の手続きはまだでした。
ひとまず無事に移転完了しましたので、使い勝手についてはまたレビューしますね。

【楽天モバイル】オンライン契約手順と大事な注意点2つ【体験談】
楽天モバイルのオンライン契約を検討中のみなさんこんにちは!昨日楽天モバイルのオンライン契約を行った僕です。これまで散々記事にしてきた内容は全部嫁のための契約!僕の端末はまだ変更手続き出来てなかったんです!嫁の契約は確実性を優先するため、すべ...
【楽天モバイル】SIM到着後の作業と必須の事前準備2点【体験談】
楽天モバイルのオンライン契約を検討中または契約後のみなさんこんにちは!自分の契約も無事に楽天モバイルへ移すことが出来た僕です。先日楽天モバイルへのオンラインからの契約をしました。予定通り中一日でSIMが届きました!速い!そしてその翌日移転作...

あれこれ

最後の一週間はホントにあれこれうまくいかず、後から追加修正を繰り返す日々でした。
とりあえず100記事達成出来たので良しとします!

【チラ裏】世界一ホワイトな会社がなくなった
会社がなくなった。冗談でも何でもなく。勤めていた会社がなくなった。今日は「世界一ホワイトな会社がなくなった。」という話。世界一ホワイトな会社がなくなった。昨日、世界一ホワイトな会社がなくなった。僕が約一年の間ライターの仕事をさせてもらってい...
仮想通貨初心者がZaifで口座開設してみた!
仮想通貨の取引所開設を検討しているみなさんこんにちは!bitFlyer(ビットフライヤー)とcoincheck(コインチェック)に続いてZaif(ザイフ)の口座開設手続きをやってみた僕です。コインチェックのハッキング事件があってから、仮想通...
【バレンタイン】スターウォーズチョコ3選!彼のハートを撃ち抜け!
スターウォーズ大好きなみなさんこんにちは!最近嫁のR2熱に動揺を隠せない僕です。僕は以前から「R2-D2」好きを公言していました。ですがここ最近「僕よりも嫁の方がR2好きなんじゃないか」と思うくらい、嫁のR2熱がすごいことになっています。始...
【読書余話】読書スピードを確認して気付いた3つのこと【月何冊?】
読書好きのみなさんこんにちは!おっさんになるまで本に興味がなかった僕です。そんな僕がどうして読書が好きになったかは以前書きました。ここ最近は仕事関連の実用書ばかり読んでいたんですが、少し余裕が出来たので小説を読みたいなと思ったんですよ。その...
【甲賀流忍術屋敷】忍者好きでなくても楽しめる見どころ6つ@滋賀
忍術屋敷に興味津々のみなさんこんにちは!去年行ってきた忍術屋敷のネタを今まで温めていた僕です。何故って?今日は何の日?猫の日?たしかにそうです。にゃーにゃーにゃー。乃木坂46の日?よく知ってますね?ぐるぐるカーテン(通常盤)posted w...

まとめ

いかがでしたでしょうか?

勢いで始めた雑記ブログ。
ついに5ヶ月目を超えて100記事も達成しました。

果たして世界は変わるのか?

その真偽を確かめたいと思いますので、また気付いたことがあれば報告しますね。
いやもう現時点でだいぶ変わってるけどね。

あと100記事達成後にも書きましたが、平日更新・土日祝休みのルールをやめることにしました。
より良いコンテンツの提供と、新しいサイト運営に着手するためです。
更新をやめるとかそういう意味ではないので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました