【運営】雑記ブログを3ヶ月続けて感じた3つのこと

ブログ

雑記・趣味関連のブログの運営をしてたり興味があるみなさんこんにちは!
2017年9月20日に勢いで始めた雑記ブログが3ヶ月続いた僕です。

コツコツやるのは得意な方です!

BLOGを辞める人が最も多いと言われる魔の3ヶ月目を無事乗り越えたので、ちょっと自信出てきましたね。

前々回の1ヶ月目のレポートはこちら。

【運営】雑記ブログを1ヶ月続けて感じた5つのこと
雑記・趣味関連のブログの運営をしてたり興味があるみなさんこんにちは!先月9/20に勢いで始めた雑記ブログが1ヶ月続いた僕です。コツコツやるのは得意な方です。まだたったの1ヶ月ですけど、ちゃんと最初に決めた「平日更新・土日祝休み」を続けられた...

前回の2ヶ月目のレポートはこちら。

【運営】雑記ブログを2ヶ月続けて感じた5つのこと
雑記・趣味関連のブログの運営をしてたり興味があるみなさんこんにちは!先々月9/20に勢いで始めた雑記ブログが2ヶ月続いてる僕です。コツコツやるのは得意な方です。なんて、こうやって続けてないと言えないセリフですよね。前回の1ヶ月目のレポートは...

そんなわけで今回も、「雑記ブログを3ヶ月続けてみて感じたこと」について書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

「平日更新・土日祝休み」なら3ヶ月続く!

現在も、平日夜の時間を使って一日一記事更新です。
実際はトラブル対処をしながらの一日一記事更新なので、毎日更新では確実に破綻してたと思います。

土日や余裕がある時に取材や記事作成は何本か並行して進めているので、時間的にどうにもならない時やプライベートの事情でリアルタイム更新が出来ない時の対応は出来るようになってきました。

検索流入の割合が75%に!

1ヶ月目は75%は身内でした。
そして2ヶ月目は半分が身内でした。
それが3ヶ月目は75%が検索流入ですよ!

2ヶ月目の報告にも書きましたが、全体の閲覧数が少ないので、検索流入が直接パーセンテージに影響してくるのは当然なんですけど、確実に育ってる実感があります!

今はスターウォーズ関連記事がホットですね。

体調不良はすべてを台無しにする!

2ヶ月目の報告で、生活のリズムが定着したとか書いてましたが、風邪ひいて数日ダメにしてては話になりません

健康第一。

もうこれは絶対死守で。

【風邪】諸症状が出はじめたらすぐに病院に行くべき3つのメリット
風邪っぴきのみなさんこんにちは!風邪で昨日今日の二日欠勤した僕です。もう最悪やで!でも、だからこそたどり着いた結論もあるんです。今日は「風邪・のどの痛みが確定したらすぐに病院に行くべき理由」について書きます。身体がつらくてもなるべく長く休み...

3ヶ月目に書いた記事

3か月目もいろんな記事を書きましたね。
ある程度の偏りは出てきた気がします。

スターウォーズ関連

スターウォーズ関連は今一番流入が多いですね。
このビッグウェーブに乗り遅れるな!って感じで記事書いてます。

【警告】最後のジェダイの前に絶対にローグワンだけは見てはいけない
スターウォーズ大好きなみなさんこんにちは!誰でもいいからスターウォーズの話が出来ればそれで満足な僕です。みなさんはスターウォーズの話って誰としてますか?普通にお友達としますよね?いいなぁ。かく言う僕は周りにスターウォーズファンが全然いません...
【期間限定】名古屋高島屋の最後のジェダイ公開記念ショップに行こう
名古屋のスターウォーズ大好きなみなさんこんにちは!ついさっき名古屋タカシマヤの8Fに期間限定でオープンしている「最後のジェダイ」公開記念ショップに行ってきた僕です。つい先日ローグワンに関する記事を書いた時に、周りにスターウォーズファンが全然...
【玩具】K-2SOのメタコレが可愛すぎる3つのポイント
スターウォーズ・ローグワンのK-2SOファンのみなさんこんにちは!R2-D2大好きと公言しながらK-2SOに浮気している僕です。さて、ローグワンと言えば前回の記事。とにかくもう最高傑作過ぎてたまらん!のですが、ちょっと最近K-2SOが好き過...
【厳選】スターウォーズ関連グッズを紹介!欲しいよりも気になる!
今週末の「スターウォーズ/最後のジェダイ」を心待ちにしているみなさんこんにちは!15日公開当日に観に行く予定が立った僕です。楽しみ過ぎる!観に行ったらすぐにネタバレなしのレポートしますね!さて。先日名古屋タカシマヤの最後のジェダイ公開記念シ...
【最後のジェダイ】酷評されてるけど僕的には超楽しんだ【偏好批評】
スターウォーズ/最後のジェダイの公開を心待ちにしてきたみなさんこんにちは!本日2017年12月15日、公開初日の鑑賞に行ってきた僕です。率直な感想から言います!最初から最後までドキドキワクワクしっぱなし!テンションヤバい!感動の度合いで言え...
【期間限定】最後のジェダイ公開記念でテレビ塔がライトセイバーに!
スターウォーズ/最後のジェダイを観た人も観てない人もこんにちは!この土日風邪で寝込んでた僕です。この歳の病気はキツいですね。丸二日寝て過ごしても治らないので、病院で診てもらったら扁桃炎になりかけてました。インフルエンザではなかったのが不幸中...

仕事関連

仕事関連の記事は書くのに時間がかかるけど楽しいです。

【WP】Easy Watermark で余計な作業が発生した件
著作権とウォーターマークに興味津々のなみなさんこんにちは!本当はウォーターマークなんて必要のない僕です。WordPressのプラグイン「Easy Watermark」って知ってますか?先日このプラグインを導入してみたんですが、リスクマネジメ...
【Google】アルゴリズムが何か説明出来ると周りから注目される
Googleのアルゴリズムに興味のあるみなさんこんにちは!これまでの人生で一度もGoogleのアルゴリズムに興味を持たなかった僕です。普通そんなもんよねー。僕にとっては興味以前の問題で、「知りたいことを教えてくれる=Google=神」という...

読書関連

読書関連の記事は楽に書けるけど内容が薄い気がします。

【女の機嫌の直し方】出来る男性にこそ読んで欲しい良書【精選書評】
女性の機嫌に振り回されている男性のみなさんこんにちは!嫁に良かれと思ってしたことが裏目に出ることが多い僕です。知っていましたか?気が利かないぼーっとしている察することが出来ない朴念仁奥様や恋人からプライベートで散々な言われ方をしている男性の...
【お金の増やし方】全てのお金の素人に超オススメの一冊【精選書評】
お金の不安をかかえているみなさんこんにちは!先日からお金のことを少しは考えている僕です。お金のことを少し考え始めたこないだの記事。今日は、僕と同じようなお金のド素人に是非とも読んでもらいたい一冊をご紹介します。それがこの山崎元さん・大橋弘祐...

映画関連

映画関連の記事は月一で映画見る習慣を作るためにも毎月書きたいです。

【ジャスティスリーグ】お祭り映画を超楽しむ3つの視点【偏好批評】
初心者アメコミファンもしくはジャスティスリーグに興味津々のみなさんこんにちは!そんなに詳しくはないんだけど、アメコミの話をするたびに嫁から奇異の目で見られている僕です。みなさん、先月11/23公開の映画「ジャスティスリーグ」もうご覧になりま...
【君の名は。】未鑑賞の人が今更見ない方がいい理由3つ【偏好推薦】
映画「君の名は。」のファンのみなさんも未鑑賞のみなさんもこんにちは!「君の名は。」ファンの中の一名な僕です。「君の名は。」地上波初放送決まりましたね!ものすごくハマってしまった人も、まったく興味のなかった人も、地上波なら誰でも見れます!です...

楽天モバイル関連

ようやく手続きが完了した楽天モバイル

【ソフトバンク】窓口で名義変更とSIMロック解除を行う【体験談】
楽天モバイルへの乗換を検討しているみなさんこんにちは!今日仕事終わってからS社のショップで名義変更とSIMロック解除の手続きをしてきた僕です。12月になりましたので、いよいよ変更手続きに入ることにしました。前回楽天モバイルの店舗窓口へ手続き...
【楽天モバイル】店舗窓口での手続きが簡単でめっちゃお得【体験談】
楽天モバイルへの乗換を検討しているみなさんこんにちは!今日仕事終わってから楽天モバイルのショップでついに契約手続きを済ませてきた僕です。今日はいよいよ「楽天モバイルのショップへ行って契約手続き」の部分について書きます。同じような手続きで、情...
【ソフトバンク】MNP予約番号の発行は電話が速くて確実【体験談】
ソフトバンクのMNP手続きについて知りたいみなさんこんにちは!昨日仕事終わってからソフトバンクから楽天モバイルへの変更手続きを無事済ませてきた僕です。無事に終わってほっとした楽天モバイルの契約手続きについてはこちら。今日は「ソフトバンクのM...

外食関連

外食というかラーメン。

【麺屋こうじろう(愛知・大治)】上品で丁寧なお仕事【馬鹿舌レポ】
ラーメン大好きなみなさんこんにちは!穏やかな友人に触発されて先週末にラーメン食べてきた僕です。みなさんのラーメン屋を選ぶ基準は何ですか? お客さんの入り方ですか? それともお店の評判?僕は基本食べログの評価。みんなが美味しいというものを結構...
【天理スタミナラーメン(奈良・針)】僕史上最高の味【馬鹿舌レポ】
ラーメン大好きなみなさんこんにちは!最近ラーメン屋さんのレビューが多い僕です。みなさんが美味しいラーメン屋さんと出会うきっかけって何ですか?前回の投稿で僕は「食べログを見てから行く」と書きました。ですが、たまたま入ったお店が美味いという幸運...

まとめ

いかがでしたでしょうか?

日々の発見や思いつきを記事にしてる雑記ブログ。
ネタ切れを心配してましたが、意外とどうにかなるもんです。
毎日アンテナ張って生活することを忘れずにいたいものですね。

そして、3ヶ月目過ぎたらアクセスが倍増するとか言われてる件ですが、うちのブログがどうなったかと言いますと!

こんなBLOGでも意外とアクセス増えた

ので驚いてます。

ちなみに、このブログの3ヶ月目のPVは900程度でした。
この数字、2ヶ月目と比べると倍になってるんですよ!
アクセスがないとお嘆きの雑記ブロガーのみなさんの励みになりますように。

ちなみに、前回前々回は「5つのこと」だったのに「3つのことに」なってるのに気付いた人っていますか?
マメに読んでてくれてありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました