雑記・趣味関連のブログの運営をしてたり興味があるみなさんこんにちは!
先々月9/20に勢いで始めた雑記ブログが2ヶ月続いてる僕です。
コツコツやるのは得意な方です。
なんて、こうやって続けてないと言えないセリフですよね。
前回の1ヶ月目のレポートはこちら。
今回もまた前回同様、「雑記ブログを2ヶ月続けてみて感じたこと」について書いてみたいと思います。
「平日更新・土日祝休み」なら意外と続く
現在も、平日夜の時間を使って一日一記事書いていますが、自分にはこのやり方が合っているようで、意外と続いています。
毎日は続かないと嘆いている方は、少しだけ余裕のある「平日更新・土日祝休み」を試してみてはいかがでしょうか?
よく聞かれますが、コンスタントに更新するメリットは「Googleさんのクローラーの巡回頻度が上がる」という点です。
巡回頻度が上がれば、作成した記事をタイムリーに検索結果に反映出来るようになります。
検索結果に反映されない=ないのと一緒
という感覚は、「見られていなければいないのと一緒」という役者の感覚に似ています。
「刑事ゆがみ」いいですよ。
知り合いが多くてダイレクトにサイトに訪れる人が多い方については、この限りではありません。
少しずつ検索流入がでてきてうれしい
一ヶ月前までは、ほぼ75%は身内が見てました。
ですが二ヶ月目は、半分が検索流入で、身内の閲覧の割合が半分になりました。
実際、閲覧数が少ないので、少しでも検索流入があれば、それが直接パーセンテージに影響してくるわけなんですけど、それでも見てくれる人が増えるのは嬉しいことですね。
現状、先月の電気ひざ掛けの記事と、ヨメレバ・カエレバの記事、今月の国宝展の記事が、検索からの流入が多い記事です。
国宝展の記事は、投稿三日後くらいから急に検索流入からのアクセスがきたので驚きました。
すごいよGoogle先生。
実体験を記事にするのが楽しい
- 実際にやってみて、検証して、考察して、それを記事にする。
- 自分が経験してきたノウハウをアウトプットする。
体験談やレビューって、書くのに時間はかかるし、写真やスクリーンショット取ってトリミングするのがとにかくめんどくさいんです。
だけど、実体験を記事にするのは自己満足でも楽しいものですね。
二ヶ月目はいろんな体験の記事を投稿しました。
ハロウィン関連
合計6件にもなってしまった2017年のハロウィン関連記事。
楽天モバイル関連
現在進行形で手続き中の楽天モバイル関連が3件。
外食関連
読むたびに思い出してお腹がすく外食関連は3件。
おすすめツール&サービス
おすすめのツールやサービスの記事も3件。
自己満足でも楽しんでやれてるのが一番いいですね。
さらにこれが誰かの役に立ったらまたそれは格別にうれしいですね。
相変わらず時間がない
記事の作成スピードが上がったことで、先月よりはまだ余裕が出てきたとは思います。
ですが、慢性的な時間不足は改善されていません。
普段着手したいけれど出来なかったことをやるために、先週末の土日を嫁からもらって、ほぼ作業時間に充てたわけですけど、このサイトとサバイバルゲームのサイトのSSL化と新しいサイトを立ち上げたらもう月曜でした。
この時作った新しいサイトは、二年前からずっと温めてきていた企画で、いつかいつかと思っていたんですが、いよいよ開始することにします。
サバイバルゲームのサイトも含めると全部で3サイトの管理になるので、更に時間なくなる予感。
ともかくやりたいことをやりたいようにやります。
夜は遅めだがスッキリ起きられるように
時間不足は改善されていませんが、睡眠不足は随分解消されたように感じます。
解消されたというか、生活のリズムが定着したという感じでしょうか?
毎日6-7時間の睡眠は確保出来ているので、健康に過ごすことは出来ています。
そういえばハロウィン後は緊張の糸が切れて風邪引きましたね。
まだまだブログでは全然稼げていない状態なので、「いのちだいじに」の健康第一で頑張りたいと思います。
予防接種は記事作成の次の日には行きましたよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
意外と習慣化してきているのが自分でも不思議です。
ただ、時間的な余裕がまったくないのがどうにも。
次は三ヶ月目に入るわけですが、三ヶ月目過ぎたらアクセスが倍増するとか、100記事超えたらアクセスが爆発するとか言われてますが、
たぶんうちには関係ない
ので、このままのんびりいきますね。
ちなみに、このブログの2ヶ月目のPVは400ちょいです。
半分が知り合いのアクセスです。
アクセスがないとお嘆きの雑記ブロガーのみなさんの励みになりますように。